カテゴリ

  • 靴店(靴屋)、靴販売店
  • 履物店
  • 靴修理店
  • 靴磨き・レザーメンテンス専門店
  • その他修理(バッグ修理、合鍵作製など)
  • オーダーシューズ(オーダーメイドシューズ・ビスポークシューズ・注文靴・誂え靴)店、靴職人など
  • 靴通販店(Webショップなど)
  • IT・テクノロジー
  • 靴作り教室、靴の学校(スクール)、靴づくりワークショップ
  • 靴製造・靴卸売(靴メーカー、商社、靴問屋など)
  • 靴用品・靴資材・皮革
  • 靴業界のメディア(雑誌、出版社など)
  • 靴業界の協会・組合・団体
  • フットケア
  • バッグ・財布などの革製品、レザークラフト
  • ファッション・美容など
  • その他サービス

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット★
 
送信

ブログ記事を無料で表示いたします
 

シューパラ公式SNS

■Facebook(フェイスブック)


■Twitter(ツイッター)

■LINE公式アカウント
shoepara LINE公式アカウント
LINE友だち追加

■Instagram(インスタグラム)
instagram-shoepara

instagram-SneakerFan

instagram-革靴FAN
クツミライパートナーズ
広告募集中

17件中  1件~10件表示
前へ    1  2    次へ
2025.03.15
浅草で開催中の靴の記念日メモリアルイベント「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」に伺いました。3月15日は靴の記念日。1870年(明治3年)東京の築地入船町に、西洋靴の工場が日本で初めて建設され ...
2023.08.20
7月22日から(~8月31日まで)浅草文化観光センター(台東区雷門2-18-9)7階(展示ホール)で行われている靴展示イベント、『靴の街・浅草2023夏休みイベント「NO SHOES NO LIFE(ノーシューズ・ノーライフ)~靴を夢見る人 ...
2023.08.14
2023年3月4日、東都靴会館3階「革靴スタジオ&ラボ」(台東区東浅草)にて行われた『「靴のまち、奥浅草」を歩いて、見る、知る。革靴づくりの現場見学ツアー』に参加させていただきました。本イベントは、全日本革靴工業協同組合連合会の主催のもと、 ...
2023.07.23
2023年7月22日~8月31日まで行われている、「靴の街・浅草2023夏休みイベント『NO SHOES NO LIFE (ノーシューズ・ノーライフ)~靴を夢見る人が集う街・浅草~』」を訪れました。会期:2023年7月22日~2023年8月 ...
2022.08.28
2022年8月19日~29日まで、浅草文化観光センター7F(東京都台東区雷門2-18-9)で行われている、展示イベント「靴の図書館」(入場無料)を訪れました。イベントが開催されている台東区浅草は、国内最大の革靴の産地として知られ、日本初の製 ...
2022.03.13
筆者が、中古本屋で見つけた2冊の絵画集から、靴や足の作品をピックアップします。1900年初頭から、現代アートにつながる感じがよいです。▼「ERTE」(1995年/Jean Tibbetts)▼「ボロフスキー展」(1987年)1、「ERTE」 ...
2020.08.22
2020年8月21日(金)、「日本の靴・靴の浅草150年記念イベント『shoe shoe history of japan(シューシューヒストリー・オブ・ジャパン)』 ~靴ミュージアム3館ジョイント展~」(クツミライパートナーズ主催)に伺い ...
2020.01.18
~古靴コレクターRyo Inoueさんのinstagram(@japan_shoes_1870)よりコレクションをご紹介~トモエヤ(鞆絵屋)の靴と鞄のカタログを手に入れました。稲川先生の本「西洋靴事始め」に登場するカタログと同じもので、明治 ...
2020.01.18
~古靴コレクターRyo Inoueさんのinstagram(@japan_shoes_1870)よりコレクションをご紹介~大塚製靴 トラディショナルのローファーです。去年、大塚製靴120周年記念の人類最古の足跡のレプリカを手に入れました。使 ...
2019.12.18
2019年12月4日に行われた「ニッポン靴産業150年記念プレ・イベント企画『靴メーカー見学バスツアー(メディアツアー)』」のレポートです。来年の令和二年(2020年)は、日本に靴産業が誕生して150年という節目の年になります。様々な記念行 ...
17件中  1件~10件表示
前へ    1  2    次へ