あなたのお気入りの靴の写真や、靴にまつわる写真を投稿しよう!
2023.07.30
ASICS ACTIBREEZE 3D SANDAL(アシックス アクティブリーズ 3D サンダル)
アシックス(ASICS)3Dプリンティング(3Dプリンター/3Dプリント)で製造されたアスリート向けサンダル「ACTIBREEZE(アクティブリーズ)3D SANDAL」をパッシャ! 2022年12月1日~2日、東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催された【ものづくりパートナーフォーラム東京2022】(日経ものづくり主催)内で、2日に行われた講演「アルゴリズミックデザイン×3Dプリント技術を活用した高機能フットウェア設計」(講師:株式会社アシックス スポーツ工学研究所 主任研究員 波多野 元貴氏)より。
アーティスト北野さほ氏によるスニーカーアート
画家アーティストの北野さほ(Saho Kitano)氏によるアートされたスニーカーをパシャッ! 独特なタッチで細かく描かれた世界観が素敵すぎ★ 2023年5月26日~30日、Y's ARTS[UENO](台東区東上野)にて行われた、「9 sense Arts(vol.12)」より。 ■北野さほ Instagram:https://www.instagram.com/yksaho/
2023.07.23
Tailor SHOES KiMi(J.S.T.F.)本革製のハンドメイド雪駄(せった)
靴工房 J.S.T.F.(靴職人 橋本公宏氏)のオリジナル ハンドメイド雪駄。クッション性のよいインソールと、革製の太い鼻緒で、履き心地が大変良い。着用者(投稿者/シューパラ編集部 大嶋)の足のサイズ28.0cmでLLサイズを着用。私のような外反母趾の足にも、とても良い履物だ。
(株)アップモウストシステム東京のオーダーシューズ
オーダーシューズ製作の(株)アップモウストシステム東京代表の折原氏の足元をパチリ★同社独自の足測定システムで足を計測し、靴工房 J.S.T.F.(橋本公宏氏)が靴を製作する。国内最高峰の技術で、足にぴったりの一足が出来上がる。
靴職人の橋本公宏氏によるビットシューズ Tailor SHOES KiMi(J.S.T.F.)
靴職人の橋本公宏氏(靴工房 J.S.T.F.代表)の足元をパチリ★同氏製作のビットシューズ。つま先に芯が入っていないため、足が当たらず素足でも快適で、もう2年以上愛用している。ブランドは自社の「Tailor SHOES KiMi」。