靴・シューズ専門ポータルサイト運営・HP作成/株式会社パラシューネット

靴・シューズ専門ポータルサイト運営・HP作成/株式会社パラシューネット 【関東】

Tel:03-6281-0085

靴業界専門ポータルメディアサイト「shoepara.jp(シューパラ)」の運営。

靴・シューズ専門ポータルサイト運営・HP作成/株式会社パラシューネット 【関東】

Tel:03-6281-0085

記事カテゴリ
新着記事

2025/03/09 のブログ

浅草で開催中の靴の記念日メモリアルイベントに伺いました。

浅草で開催中の靴の記念日メモリアルイベントに伺いました。
3日8日(土)、浅草で開催中の靴の記念日メモリアルイベントに伺いました。
浅草は、日本で初めて革靴の工場が作られた街で、今でも国内最大の革靴の産地となっています。
そんな靴の街浅草の歴史を展示で見ることができます。

あと、意外と自分の革靴のサイズって曖昧だったりしますよね?ここに来れば一発解決です。
サイズは23.5cm~28cm、幅(ワイズ)もC~4Eと細身から幅広までサンプルが試履きいただけます。足型計測器による足の計測会も行っています。
また、国内革靴メーカー6社の革靴もお試しいただくことができます。(履き心地やフィット感の違いを体感できます。)
16日まで開催されていますので、ぜひ足を運んでみてください♪
(メモリアルイベントは30日まで。17日は閉場。18日から内容が変更されます。詳細は以下ご参照。)

■場所:浅草文化観光センター7F

■イベント詳細:
『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』

会場入り口/『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』
会場入り口。(浅草文化観光センター7F 展示会場)

日本の革靴産業の歴史の展示の様子/『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』
日本の革靴産業の歴史の展示の様子。

紳士靴ブランド「TokyoFootTailor」/『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』
紳士靴ブランド「TokyoFootTailor」 。
サイズ23.5cm~28cm、幅(ワイズ)C~4Eの組み合わせによる60種類の木型から、自分にぴったりのサイズをオーダーできる。

国内革靴メーカーの紳士靴/『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』
国内革靴メーカーの紳士靴。

同じサイズのメーカー違いの靴/『靴の記念日メモリアルイベント2025「Shoes Odyssey(シューズオデッセイ)ー日本の靴 千変万靴 百靴繚乱ー」』
同じサイズのメーカー違いの靴を列べてみる。
見た目でも大きさの違いがわかる。
履いてみると、それぞれ履き心地やフィット感が異なる。
メーカーの個性が体感できる。

イベントレポート詳細

(写真・文/シューパラ編集部 大嶋信之)